変化に対応するには

変化に対応するには

エントリー投稿日:2019/04/13
こんにちは、A-Plus西脇校の中元です。

新学期が始まりました。
新しい学校、クラス、友達、先生、勉強・・・少しは馴染みましたか?

次の元号が令和に、そして2024年からの新しいお札の肖像も決まりましたね。
今後、日本は大きく変わっていくことと予想されています。
令和はいったいどのような時代になるのでしょうか。

国際化、AIの進化などで、常識や価値観がこれまで以上に変化し続けることになりそうです。
その中で生き残っていくためには、情報をたくさん集め、処理する能力が必要になります。
日ごろから知識を増やし、経験し、考える習慣をつけることが重要です。

身近なところでは、クラス、友達関係、勉強のこと・・・今置かれている状況で思うことはありますか? 
何事に対しても、"なぜ?"の疑問を持ち、"どうする"の思考訓練を、日常生活の中でおこなってみてはいかがでしょう。
もちろん、抱えきれないと思ったら信頼できる友人・大人に相談してみましょう。


さて、ラジオで耳にしたことなのですが、令和と西暦を変換する方法です。
令和 → れいわ → 018 と変換し、たとえば元年ならこれに1を加え19とします。
さらに2000を加えると2019年!
西暦から令和に変換する場合、たとえば2025年なら2000と018(れいわ)を引いて7!
つまり令和7年に変換できます。
このように簡単に相互変換できるそうです。

A-Plus西脇校 中元

お電話でのお問い合わせ、フォームからのお問い合わせ・資料請求はこちらから!

アーカイブス